学校初日の朝。7時ごろに目が覚めていそいそと準備する。
でも30分、8時になっても誰も起きてこない。
学校30分からなんだけどなー。家から歩いて25分くらいかかるし。
5分過ぎてやっとお母さんが起きてくる。
そしたら今日は祝日だから学校ないよね?と。
そんな気がしてた笑
あるって言ったらお母さんも慌てて鍵渡してくれて、
学校までの行き方を説明してくれた。
急いで歩いて行って5分くらい遅れて到着。
そしたら私の先生もちょうど遅れて後ろから入って来た。
ちょうどよかった。
奥の部屋に行って挨拶。
先生の名前はモニカ。
英語も喋れてかなり陽気。
私のことをほのちゃんってたまに呼ぶのが面白い笑
前半はまずテストの採点。
ちょこちょこ間違えてる。
そして次は会話と文法どっちが良いか聞かれたので苦手な会話を選択。
20枚くらいのカードからテーマを選ぶんだけど全部難しい笑
泣く泣く「家族」「旅行」「哲学」を選択。
こんな感じの質問が書いてあって、
それを先生が聞いて私が答える感じ。
これで自分の喋れなさを痛感。
テーマ難しいーって泣き言言ったら、
選んだのはあなただからあなたの責任よ。
って言われた。その通り笑
なんとか終わって30分の休み。
そしたら先生が自由に食べて良いおやつの存在を教えてくれる。
朝食べてなかったので遠慮なくいただく。
これは嬉しいサービス。
チーズがのったパンと甘いバナナとシナモンミルクティー。
空っぽのお腹にしみる。
おやつの後は文法の授業。
復習として線過去、点過去、現在完了、過去完了の使い分けを学んだ。
そして動詞の活用を復習して授業終了。
やっぱり一対一はかなり疲れる。
そしてその疲れからか帰り道1時間も迷ったのでした...
ポチッとお願いします
↓
0コメント